熊本でココだけ!
ラムとジビエと馬の焼き肉専門店、「羊革命。」
この記事では、羊革命についてご紹介します。
ちぃ
林業ときどき農業主婦、
ガイド兼ライターのちぃです!
目次をタップすると見たい項目へジャンプできます。
目次
羊革命について
読み方:ひつじかくめい・ラムレボリューション
どんなところ?

西原村の県道28号沿い、萌の里の近くにある、「羊革命」。
熊本では唯一ココだけの、ラム・ジビエ・馬のジンギスカン(焼き肉)専門店です。
※ 営業時間:11:00〜16:00・(木)定休

焼肉屋さん?には見えない、明るい店内。

看板犬”キャンディー”ちゃんの、お出迎えサービスがもれなくついてます。
愛犬家にはたまらない…
※ バリアフリー(玄関に階段1段あり)・ペットOK

メインは、ジンギスカン(焼き肉)だけど、丼やハンバーグもあり。

最近、ラム肉100%のハンバーガーも仲間入りしています。
総重量1kg!革命バーガー(1日10食限定)

では、早速、革命バーガーをいただきます。
ちぃ
ラムの粗挽きパティと、全粒粉の素朴なバンズが見事にマッチ。
地元西原村のお野菜で作る特製ソースが、いい味出してます。
バンズはご近所のよすがぱんさんが、革命バーガーのために開発したオリジナルだそうです。
※ 料金1,980円:ハンバーガー・大盛りポテト・BIGサイズドリンク

2段重ねのパティに、ポテトもたっぷり。
“総重量1㎏越え”のアメリカンサイズ!
ぜひ、お腹をすかせて、トライしてね。
ラムジンギスカン(ランチセットA)

お次は、ラムジンギスカンのランチセット。
エプロンを付けて、”焼き”に入ります。

羊肉は大分県産だそうです。

ごはん・スープ・サラダ・焼き野菜が食べ放題なのも嬉しい。

すごく脂がのっていて、とても美味しそう。

シンプルに塩で食べてもよし。
なんと、このお店には、味変用のホリニシのスパイスも置いてあって、びっくり。
ラムを食べるのは初めてでしたが、牛肉と豚肉の中間のような味と食感で、新たな美味しさを発見できました。
おごちそうさまでした。
メニュー・料金

羊革命の代表的なメニューはこちらです。
※ 税込価格
| メニュー | 料金 |
| ランチセットA(ラム) | 1,980円 |
| ランチセットB(ジビエ) | |
| ランチセットC(馬肉) | |
| 馬肉(ジビエ)ハンバーグ | 1,500円 |
| 馬月見丼(小・中・大) | 770円〜1,380円 |
| 世界のラムセット | 2,500円 |
| 世界のラムセット(上) | 3,500円 |
| 世界のラムセット(プレミアム) | 3,980円 |

営業時間:11:00〜16:00・(木)定休
ランチ:11:00〜16:00
ディナー:17:00〜21:00(要予約)
定休日:木曜日
お支払い:クレジット/PayPay

現金以外に、クレジット・PayPayが使えます。
お得なクーポンも!
先着5名様や雨の日限定のお得なサービスは、インスタグラムで要チェック!
アクセス・駐車場

県道28号沿いの、わかりやすい場所にある「羊革命」。
駐車場は、お店の前にたくさんあります。
まとめ・お問い合わせ先

以上、ジンギスカン専門店「羊革命」のご紹介でした。
ラム・ジビエ・馬肉の焼き肉に、ハンバーガーに、珍しい”美味しい”がたくさん。
ちぃ
ぜひ行ってみてはいかがでしょう♪
| 羊革命 | |
| 住所 | 熊本県阿蘇郡西原村小森1801-9 |
| TEL | 096-273-9646 |
| 営業時間 | 11:00〜16:00・(木)定休 |
| 駐車場 | たくさん |
| 支払OK | クレジット/PayPay |
| WEB | 公式サイト|食べログ|Instagram |
この記事の内容は、2023年6月時点の情報です。
あくまでも個人の感想ですので、ご参考までに。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

