高森町の人気観光地といえば、湧水トンネル。
線路ではなく、湧水の小川が走る、不思議なトンネルです。
片道550mありますが、バリアフリーだし、お年寄りから子どもまで、家族みんなで楽しめるところ。
この記事では、高森湧水トンネルについてご紹介します。
ちぃ
林業ときどき農業主婦の
牧野ガイドのライター ちぃ です!
目次をクリックすると、見たいところへジャンプできます。
目次
高森湧水トンネルについて
よみかた:たかもりゆうすいとんねる
どんなところ?
今から約50年前のお話。
高森と高千穂を結ぶ線路を作っていたところ、トンネル入口から約2km地点で、毎分36tの大量出水!
町の8ヶ所の湧水が枯れ、水道が遮断するという大変な事態になり、工事は取りやめになったそうです。
現在、一般公開されているのは、トンネル入口から550mの地点まで。
壁一面から湧水が噴き出す当時の様子が再現されています。
ちぃ
トンネルの中は、七夕やクリスマスのイルミネーションがずらり。
70個ほどのオブジェが、年中、展示されています。
私、ちぃが一番好きなのはここ、合わせ鏡を使った無限宇宙。
”ウォーターパール”も面白いなと思いました。
真珠みたいな球体の水が、止まったり逆流したり・・・。
美術館?科学館?みたいな仕掛けがあって、ワクワク。
トンネル前の公園には噴水も。
この階段を上って、トンネル入口の真上に行くと、水汲み場と「湧水館」という施設があります。
湧水館の外壁から湧き出る湧水も、なかなか面白いので、時間のある方はぜひ!
水汲み情報を先に読みたい方はこちら
入園時間:9:00〜18:00(冬〜17:00)
入園時間 | |
4月〜10月 | 9:00〜18:00(17:30最終) |
11月〜3月 | 9:00〜17:00(16:30最終) |
入園料:中学生〜300円・小学生100円
チケットは券売機でも窓口でも買えます。
入園料 | |
中学生以上 | 300円 |
小学生 | 100円 |
小学生未満 | 無料 |
団体割引 | 30名以上 |
※ 団体割引については高森町役場(0967-62-1111)まで。
湧水量:毎分32トン/気温17℃(通年)
湧水トンネルの湧水量は、毎分32トン。
一年中、トンネル内の気温は17℃、水温は13℃です。
所要時間:往復約30〜40分(徒歩)
トンネルの中だけで片道550m。
ゆっくりペースで往復約30分くらいかかります。
第1・第2駐車場から、公園を通ってくると、さらにあと10分はかかります。
レンタル:車いす・ベビーカー
レンタルコーナーがあるのは、公園の入口と、
トンネルの入口の2ヶ所。
ちなみに、第1・第2駐車場からのみ、バリアフリーです。
※ 第3駐車場がトンネルには近いですが、急な階段があります。
水汲み場:取水口あり(第3駐車場へ)
水汲み場は、トンネル入口の真上にあります。
取水口6ヶ所、車もほぼ横付けできるので、大量に汲みたい人向け。
ちぃ
①池山水源②立岩水源③湧水トンネル
第3駐車場が水汲み場のすぐそばです。
みんなのトイレ・自販機もあります。
湧水館:壁から湧水!!!
時間があれば、ぜひ見てほしいのが、「湧水館」のお庭。
トンネル入口の真上、水汲み場のすぐ裏にあります。
ホントに家の壁から水が湧いててビックリ!
井戸の手押しポンプ(オブジェ?)もあって、なかなか珍しい水路を見ることができます。
アクセス
車 | 熊本ICから約45分。 阿蘇神社から約35分。 |
JR | 高森駅から約3分。 |
駐車場・トイレ・自販機
乗用車15〜20台ほど停められる第1駐車場。
みんなのトイレと自販機は公園入口にあります。
大型車バス専用駐車場もある、第2駐車場。
みんなのトイレ・自販機もあります。
第1と第2からトンネルまではバリアフリーです。
階段が大丈夫な方なら、第3駐車場がトンネルには一番近いです。
まとめ
以上、高森湧水トンネルのご紹介でした。
公園あり、水汲み場あり。
通年17℃で、夏は涼しく冬暖かく・・・。
バリアフリーだし、イルミネーションも楽しめるし、高森へお越し際は、ぜひ家族みんなで行ってみてね。
高森湧水トンネル | |
住所 | 熊本県阿蘇郡高森町大字高森1034-2 |
TEL | 高森町役場:0967-62-1111 |
営業時間 | 4月〜10月/9:00〜18:00(17:30最終) 11月〜3月/9:00〜17:00(16:30最終) 湧水館9:00〜16:00 |
定休日 | 年中無休・湧水館(月)定休 |
駐車場 | 第1第2第3(大型可/サイクルスタンドあり) |
入園料 | 中学生以上300円・小学生100円 |
WEB | TAKAraMORI |
この記事の内容は、2022年6月時点の情報です。
あくまでも個人の感想ですので、ご参考までに。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。