【二重峠展望台】西から眺める阿蘇五岳!朝遅くまでタプタプの雲海が残りやすい穴場。

二重峠 フォトスポットとるぱ(車帰パーキング)

ミルクロードにはたくさん展望所があるけど、ココならではの良さがある、二重峠展望台。

他の展望所よりかなり西側にあるので、ちょっと違う景色を楽しめます!

秋は田んぼのパッチワークがきれいだし、雲海スポットとしても有名です。

  • いつもと違う阿蘇五岳⁈
  • 雲海が高く見える!
  • 新しい57号線のすぐ近く!

実は正式名称は、”フォトスポットとるぱ”または”車帰くるまがえりパーキング”。

通称のほうが定着しているようなので、この記事では、”二重峠展望台”としてご紹介しますね♪

ちぃ

はじめまして。阿蘇在住、
林業ときどき農業主婦の
阿蘇大好きライターの ちぃ です!

二重峠展望所について

よみかた:ふたえのとうげてんぼうじょ

アクセス〜行き方・場所・駐車場〜

二重峠 フォトスポットとるぱ(車帰パーキング) 駐車場

二重峠ふたえのとうげの交差点の下にある、二重峠展望台。

菊池赤水線(県道23号線)沿いには、ここ以外にも、車2〜3台停めれるくらいの小さな展望スポットが何ヵ所かあります。

熊本ICから約35分。
大観峰から約25分。

新しくできた57号線、北川復旧道路、車帰くるまがえりICから車で3分の距離です。

トイレはありません。

西から眺める阿蘇五岳!山は5コ見えるけど…

二重峠展望台 フォトスポットとるぱ(車帰パーキング)

ここ、二重峠展望台からは、いつもとは違う阿蘇五岳を観れるのも魅力。

左から順に、往生おうじょう岳、杵島きしま岳、烏帽子えぼし岳、御竈門おかまど山、夜峰よみね山です。

阿蘇五岳とは?
根子岳・高岳・中岳・杵島岳・烏帽子岳の総称

山の数は5コで一緒ですが、根子岳のギザギザがある見慣れた阿蘇五岳とはずいぶん違いますね。

ちぃ

田んぼが近く見える!

意外なことに、展望台の高さは、わずか約100m。

(展望台:標高600m・平野部:標高500m)

田んぼがあるところでも標高が500mもあるとは、阿蘇ならではですね。

二重峠展望台 フォトスポットとるぱ(車帰パーキング)

少し上の展望スポットへ移動すると、国道57号線、北側復旧道路もよく見えます。

朝遅くまでタプタプの雲海が観れるかも⁈

二重峠展望台 フォトスポットとるぱ(車帰パーキング)

展望台の位置が低いってことは、裏を返せば、雲海の位置が高く見えるってこと。

他の展望所からだと低い雲海の時でも、ここに来ると、たぷたぷでふかふかの雲海に見えたりします。

※ ただし、雲海が厚すぎると展望台も雲海に埋もれてしまいます。

二重峠展望台 フォトスポットとるぱ(車帰パーキング)

日が登ると、二重峠近くの立野渓谷に向かって流れていくことが多い、阿蘇谷の雲海。

二重峠展望台あたりは、朝の遅い時間まで雲海が残っていたりするので、そういう時は他の雲海スポットを回った後でもまだ十分間に合います。

この写真を撮った日も、大観峰あたりからあちこちで雲海巡りしていましたが、日の出から1時間以上たっても、まだこんなに残っていました。

※ 2021年7月27日AM6:45の写真(日の出AM5:27)

ただ、この辺は農村地帯が多いので、街明かりはそんなにないかも。

夜景と雲海のコラボなら、かぶと岩展望所阿蘇スカイライン展望所(絶景駐車場)がおすすめ。

かぶと岩展望所 雲海【かぶと岩展望所】絶景のあとはカフェ「ばっ!」の焙煎珈琲と焼きたてパンを。|阿蘇市 阿蘇スカイライン展望所(絶景展望所)【阿蘇スカイライン展望所】”絶景駐車場”で夜景と雲海と!大観峰行くならここも行かなきゃ損!

まとめ

二重峠展望台 フォトスポットとるぱ(車帰パーキング)

ミルクロード沿いにある、二重峠展望台。

新しく開通した57号線の北側復旧道路からも近くで、いつもと違う阿蘇五岳を見れる絶景スポットです。

低い展望所だから、タイミングが良ければ、たぷたぷの雲海に出会えるかも。

二重峠トンネルが開通して通る車が減ったので、人も少ない穴場です。

大観峰まで行くついでに、ミルクロードで点々と展望所巡りはいかが?


阿蘇の他の雲海・日の出スポットはこちら

阿蘇 雲海【阿蘇・雲海15選】Q&A付き!観光客にもマニアにも!おすすめ絶景スポット。

10:00〜17:00のみ入れる近くの絶景展望所はこちら

西湯浦園地展望所 阿蘇【西湯浦園地展望所】とっておき!天空の絶景スポットで阿蘇を一望!入れるのは10時〜17時のみ
フォトスポットとるぱ(車帰パーキング)
住所 熊本県阿蘇市車帰
営業時間 24時間年中無休
駐車場 約10〜20台

この記事の内容は、2021年9月時点の情報です。

あくまでも個人の感想ですので、ご参考までに。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

eleven + eighteen =