南小国町のイチオシ絶景地、「平野台高原展望所」。
「恋人たちの丘」というロマンチックな別名も!
車を横付けできるアクセスの良さもポイント高いです。
この記事では、平野台高原展望所についてご紹介します。
ちぃ
林業ときどき農業主婦の
ガイド兼ライターのちぃ です!
目次をクリックすると、見たいところへジャンプできます。
平野台高原展望所について
読み方:ひらのだいこうげんてんぼうじょ
どんなところ?
標高860mの絶景地にある、平野台高原展望所。
瀬の本高原に広がる大草原と、阿蘇五岳を一望できる、見晴らし抜群の展望スポットです。
車は、展望所のすぐ目の前に横付けOK。
黒川温泉からも瀬の本レストハウスからも車で10分と、アクセスも良し。
阿蘇五岳:大噴火後にできた山
実はここ、”恋人たちの聖地”にも登録されていて、別名「恋人たちの丘」とも。
この東屋の鐘を鳴らしたカップルは幸せになれると言われています。
東屋には階段が数段ありますが、その周りはバリアフリーです。
もちろん、東屋に登らなくても、この絶景。
見渡すかぎりの大草原、その奥には、阿蘇五岳も見えます!
トレッキングコースも!
第3駐車場の前から展望所まで、トレッキングコースもあります。
距離は500mくらい。
10分くらいのプチトレッキングですが、最後はちょっと急坂を登ります。
親水公園
第3駐車場の前にある「親水公園」。
自然なままの公園で、お天気の時は、お弁当を食べるのにちょうど良さそう。
ペットもOKですが、
火の使用は禁止です。
アクセス・駐車場・トイレ
国道442号から車で約5分ほど登ると、まず、第3駐車場に着きます。
親水公園やトレッキングコースを歩きたい人はここに停めましょう。
第3駐車場から展望所までは500mほどあります。
展望所そばにも駐車場はあるので、車横付けしたい人は展望所まで登りましょう。
車 | 熊本ICから約1時間20分。 阿蘇くまもと空港から約1時間15分。 阿蘇神社から35分。 |
トイレは第3駐車場にあります。
※ トイレは冬の凍結時は閉鎖
冬はスタッドレス必須!
標高800〜900mの瀬の本高原や、黒川温泉あたりは、阿蘇の中でも特に雪深いところ。
積雪時は、立ち往生しているノーマルの車や、事故も多いです。
スタッドレスタイヤは必須!
雪道や凍結時の運転に慣れていない方は、冬はオススメしません。
まとめ
以上、「平野台高原展望所」のご紹介でした。
一面に広がる大草原と阿蘇五岳。
ちぃ
春夏の、緑一色の草原の時も絶景です。
ぜひ皆さんも、”恋人たちの丘”へ行ってみてね♪
平野台高原展望所 | |
住所 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺 |
TEL | 南小国町観光協会: 0967-42-1444 |
営業時間 | 24時間年中無休 |
駐車場 | 10〜20台 |
トイレ | あり(冬は閉鎖) |
その他 | バリアフリー・ペットOK 自販機なし |
この記事の内容は、2022年11月時点の情報です。
あくまでも個人の感想ですので、ご参考までに。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。